It is currently Tue Mar 19, 2024 11:27 am    

*

Romance Scam

Please report romance scams and dating scams here. We accept reports on Russian scammers and Nigerian scammers.

Disclaimer regarding pictures posted on the board: please understand that you are NOT looking at the pictures of people who are actually scamming you. The people portrayed on these photos are innocent men and women, NOT involved in scamming in any way and have nothing to do with scammers. The scammers are using their images without their knowledge or permission to deceive their victims and steal their money.




About US military 米国軍について

Questions to be Answered in Your Own Language
User avatar
mariko
VIP Poster
Posts: 740
Joined: Thu Aug 29, 2013 12:39 pm
Location: Asia


Bookmark and Share

About US military 米国軍について

Postby mariko » Wed Jun 22, 2016 1:31 pm

元記事はこちら

写真盗用被害者である米国陸軍のMaj. Chris Haggardさんによりいただいた情報をPinkyさんがStickyに掲載なさっている記事を日本語にしました。最近日本人がフェースブックなどのSNSや交流サイトなどで偽軍人からの被害に遭うケースが多いようです。元記事のMaj. Chris HaggardさんおよびPinkyさんに感謝いたします。原文の約を黒で、私のコメント(主に日本人向け)は青で記します。
This is translation of the article on Military scam forum sticky. Information is based on Maj. Chris Haggard, US Army's information, posted by Pinky. Thanks to both of them. Recebtly, I am aware that numbers of Japanese people victimized by fake military personnel. I would like to provide this info in Japanese. Translation of original article is black and my comments for Japanese people in blue.

ミリタリー詐欺を見分けるためのいくつかの方法について

1.メールは英語の間違った動詞の活用、間違った代名詞の用法、名詞や動詞の文法的な不一致、スペルミスなどが目立ちます。まさに英国式の英語を第二言語として(ほんの少しだけ)学んだ人物の書く文章でしょう。

辞書などを使いながらなんとなく英語が読める中級程度の英語力では、文法的な誤りやスペルミスまで判別は難しいかもしれません。むしろ「自分の英語力に合わせて簡単にしてくれた」と思って感謝すらしてしまう被害者の方もおられる可能性があります。しかしながら、句読点のない、句読点の代わりにOKを使う、そして自分を表すのに小文字の"i"を使う、固有名詞(地名や人名)を小文字で記すなどはよく注意すればわかりますね。

2.任地の兵士たちは特別手当、ボーナスおよび税金の免除などの恩恵を十分に受けています。任地に赴いている兵士たちは階級にかかわらず「第3の給料」があることに気付くのは珍しいことではありません。そして兵士たちはいろいろな方法で自分たちのお金にアクセスできます。詐欺師たちは婚活サイトなどで獲物を探しにインターネットを漁ることができるのに、被害者たちにねだるようなものをインターネットで買えないというのでしょうか?? 

戦地の軍人などは特に激務ですので、それに見合った特別手当が出ているでしょうね。でなければそんな危険なところに喜んで出てゆく人がいるでしょうか。そしてお金がないのでどこかから送ってもらう必要もないことを、Chrisさんが明らかにしています。おかしいと思いませんか? あなたにコンタクトとってチャットしているのにオンラインショッピングでパソコンや携帯電話を買えないなんて。

3. お金については、イラクやアフガニスタンにいる間はお金を使うところがほどんどありません。デプロイメント中に金欠になることはあるでしょうが、任地では意気揚々としていられます。例外として、インターネットでお金を使いすぎる場合を除いては、ですが。

任地でATMやクレジットカードが使えず、食事ができないなどと偽軍人が言ってくるかもしれませんが、基地には食事をするところがあり、きちんとした食事とスナックがあるそうです。

4.家族の緊急事態の場合、すべての軍人の家族は米国赤十字にコンタクトをとることになっています。国の家族の緊急時に任地の軍人が帰国する場合、唯一米国赤十字が軍人に連絡を取ります。赤十字からの有効なメッセージが届いた場合、軍人の上官が兵士を帰国させます。軍はイラクやアフガニスタンなどからアトランタかダラスに兵士を送ります。そこから兵士は自分の通常の交通手段で(国内にいるときの普通の方法で)家路につきます。もし兵士がアトランタやダラスからの交通費を持ち合わせていないなら、軍の緊急支援隊から助成金や貸付金で切符を購入できます。そしてこれは兵士が任地を出る前にできます。兵士たちが立ち往生させられるのは本人が何かばかなことをしでかした場合だけです。

補足ですが、軍人とその家族はTRICAREという保険に入っているので、家族や兵士本人が病気や負傷をした場合にTRICAREの保険で医療費がカバーされます。ですから医療費が払えないために子供や兵士本人の手術ができないということはありません。

5.もし詐欺にあっているのかどうか確証がない場合、兵士にAKOアカウントからメールをくれるように要求してみる。軍人と、ごく限られた軍人の家族と、特定の契約業者が @mail.mil (以前は @us.army.mil)のメアドを持っている。もし拒否したら、「馬鹿野郎」と言ってやる。怒って彼/彼女を信じていないことを責めるなら、「失せろ」と言ってやる。

AKOというのは軍のメアドです。@の後の最後に".mil"が付きます。このメアドは軍人と限られた軍関係者しか持っていないものです。詐欺師は軍のメアドで個人のメールをできないというかもしれません。しかし、特に激戦地の軍人ならば個人のメアド使う余裕もなく、個人的なやりとりも仕事メアド使うでしょう。本物の軍人なら迷わずAKO使ってくれます。

偽物は"@usa.com"を公式の軍のメアドだと言ってくるかもしれませんが、USA.comはYahooやGmailと同じようなフリーメールです。それから、”armygeneral123@gmail.com"のようなフリーメールのIDの部分を公式アドレスみたいに見せかけたメールアドレスもよく見かけますね。

もう一つ注意すべきなのはなりすましメールです。メールが届くとあたかも.milのメアドのように見えますが、Reply ToにするとYahooなどのフリーメールになる。.Milのメアドをコピーして宛先に張り付けるとメールは届かず、戻ってくる。



最後に、任地に赴いている軍人にお金や高額のものをぜったいに送るべきではありません。特に宛先がアフリカなら要注意です。すべての外地に任命された軍人はAPO、AEまたはAFO、APなどの宛先が存在します。

APO "Army/Air Force Post Office" 陸軍・空軍郵便局
FPO "Fleet Post Office," 海軍郵便局
ケアパッケージを送りたいのでAPOもしくはAFOを教えてほしいというと、本物の軍人は喜んで教えてくれるそうです。詐欺師は機密情報だからと言って教えてくれないか、アフリカの個人の住所を指定してくるでしょう。

About US military 米国軍について

Sponsor

verispy.com
Sponsor
 

User avatar
mariko
VIP Poster
Posts: 740
Joined: Thu Aug 29, 2013 12:39 pm
Location: Asia


Bookmark and Share

Re: About US military 米国軍について

Postby mariko » Tue Jun 28, 2016 2:15 pm

Original topic is here.

以下の質問に対する本物の軍人(Gordonさん)からのコメントをいただきましたので日本語にしてこちらに掲載します。

ミリタリー詐欺の被害者の方に、ご経験されたことが本当にありうるかどうかを在日米軍基地に電話をして確かめるようにと提案しました。しかしながら、彼女が電話をした基地の電話オペレーターの日本人と思われる女性の回答は「そういうこともあるかもしれません」というもので、彼女の経験を否定する結果になりませんでした。そこで、本物の軍人さんからの回答を求めた結果、Gordonさんからの貴重なご返事をいただきました。ゴードンさんに心より感謝いたします。

I have suggested a victim to call her local US army camp and ask whether what she has experienced are true with US military or not, because she still want to believe her fake soldier. It was typical military leave scam. But the answer from the local base's phone operator (seems to be Japanese woman) did not resolve the questionings. So I asked answer from real military personnel or their family. Fortunately, I got precious reply from Gordon, real US military officer. Thank you very much to Gordon.

私の質問:
1)偽兵士はクレジットカードやATMカードは彼の駐留するエジプトでは使えないため、航空券代金として1100米ドルをウェスタンユニオンから送金するように要求してきました。被害者が電話をした在日米軍基地の電話オペレーターの返事は、「ATMカードやクレジットカードが地元で使えないということは稀にはありうるとの回答だったそうです。本当ですか?

2)陸軍のオフィサーは彼が休暇で日本に来ている間の埋め合わせの士官のための費用2500米ドルを支払うように被害者に要求してきました。在日米軍基地の日本人の電話オペレーターの回答は、まれだがありうるとのことでした。本当でしょうか?

3)陸軍のオフィサーはさらに兵士が無事に旅行ができるための保険料として3500米ドルを要求し、そして兵士が被害者のところに到着したら返却されるといいました。在日米軍基地の電話オペレーターの話では、それもめったにないことだがありうるというような回答だったそうです。

私はその在日米軍基地の日本人と思われる電話オペレーターの回答を疑わしく思います。その方はおそらくは英語と日本語を話せる地元の電話オペレーターで、軍の組織については何も知りません。

★★★★★
ゴードンさんの回答;(Many thanks to Gordon!!)

多くの皆さんは私のことをよくご存じと思います。詐欺師たちは何年もにわたって何度も何度も私の写真を盗用し続けてきました。私は現役の米国陸軍士官です。東海岸の空軍の基地に勤務しています。この種の問題に関しては喜んでご回答します。


1.エジプトに配属されている米国軍人はシナイ半島全体でだいたい700人前後です。アメリカ兵が配属されるときには、イーグルキャッシュカードというのは支給され、兵士たちは各々自分の銀行口座にアクセスできます。そのカードはATMカードと同じように使えます。すべての米国陸軍の財務事務所にはイーグルカードの端末があり、ほとんどがPXS(ポスト交換)です。最低限、兵士たちはいつでも自分の給料にアクセスができるのです。もしATMカードやイーグルカードが使えない場合、財務事務所から現金前貸しを受けることが可能です。もし、兵士たちが現金支給に関して問題を提起して、指導部が問題をすぐに解決しないなら、指導部は非常に難しい問題に直面します。最後に、外国に配属された兵士たちは現金を使うことはほとんどありません。彼らの食事は軍によって無償で提供されています。住居、その他すべて日常に必要なものは支給されています。そしてUSO(United Service Organization)やケアパッケージから衛生上必要なものをすべて得ています。

2.休暇中の「代理の士官」というのは詐欺師が作り出したものです。兵士が休暇をとる場合、部隊に残っている人々が彼ら彼女らの職務を分担します。だれも仕事をカバーするための代理の士官のためにお金を支払うことはありません。

3.米国軍は「旅行保険」などを提供しません。明らかに、旅行保険などあるわけがない。

4.私は米国陸軍に32年在籍しています。軍人が休暇をとるときに政府にお金を払うことは絶対にないと私ははっきり言います。どこに配属されているかにもよりますが、自分の航空機代を支払うこともあるでしょうが、それは兵士が自分が選んだ航空会社に支払う場合です。私は軍がどのようなものかを知るために、軍の徴兵事務所に電話をするか訪問するように勧めています。ロマンス詐欺の被害が拡大する中で、軍の徴兵事務所はその手の質問にはよく慣れています。

Return to “Non-English speaking users”

Who is online

Users browsing this forum: No registered users and 2 guests